人生って ミニマリスト&断捨離で大掃除いらず 「大掃除頑張るぞー」から「散らかりすぎて断念」という声まで聞こえてくる年の瀬。 私は、およそ5年前から自称ミニマリスト生活をしている。 ミニマリストとは、自分にとって必要最低限のもので暮らす人。 私にとって必要最低限は、... 2021.12.30 人生って
ライフワーク お金を巡る人間模様をたくさん見た2021年の仕事納め 2021年、世の中は、仕事納めですね。とういことで、仕事の振り返り。 今年は、カンボジアで様々な人間模様を見た年だったなーと。 私はカンボジアで起業して7年目である今年の2月、クラスターが起きて、ロックダウン。 私の会社... 2021.12.29 ライフワーク
ライフワーク 「絶望」した時、どうするか? もう少しで2021年も終わりですね。 「絶望」と「大切な人を失う」を同時に体験した時に、私が救われた言葉をシェアします。 辛い経験の渦中にいるとか、大切な人をなくした時、どうしたらいいのか? その瞬間が来たら 1)... 2021.12.28 ライフワーク人生って
ライフワーク 2022年、日本人の夢とカンボジア女性を幸せにするマンダラ手帳 マンダラ手帳、かれこれ使い始めて12年。元々は周囲の女性経営者たちが皆んな使っていたので、私も使い始めた。 10年前のある日、マンダラ手帳を愛用している一人の女性経営者から 「この手帳にデザインが入ったら良いのに、、、あ!わか... 2021.12.27 ライフワーク
人生って 意外とみんな「クリぼっち」 「全てを失った体験」を書いた翌日に「クリぼっち」がタイトルじゃいかんと思いつつ、ブログ1,000日修行二日め。 最近の若者にとった統計によると、クリぽっちは全体の65%らしい。彼氏彼女と過ごすのは20%、友人と過ごすのは7%とか。 ... 2021.12.26 人生って
絶望のとき ブログ1日め「コロナ禍で売上95%減少、ライフワークを失い廃人してました」 「コロナで全てを失ったんだ」胸の奥がツーンとした2021年3月のある日。私は7年前に発展途上国で起業、事業は急成長をしていました。これは「カンボジア女性の自立」というミッションから始まった私にとっては、人生をかけた大切なライフワークでもありました。 2021.12.25 絶望のとき